今回は電子たばこリキッドブランド8th sinのご紹介です。8th sin は個人製作によるリキッドブランドです。シリーズ名となっているhadopelagicは超深海水層という意味ですが、ラベルデザインにもクジラやクラゲ、ウミウシなどが描かれ、とてもミステリアスな雰囲気のリキッドとなっています。ツイッターなどのSNSでは、VAPE愛好家の間でとても話題になっているリキッドです。また、自身のレーベルによる活動だけでなく、自作リキッドにまつわるイベントについても積極的に企画され、幅広い層のVAPEリキッド愛好家の発展に貢献されています。
52-hertz whale(52ヘルツホエール)

スパイシーな蒸留酒をベースに様々なハーブやミントを加え、 甘さを控えた清涼感のある爽やかな味わい。
商品名 | 52-hertz whale |
ブランド名 | 8th sin~hadopelagic~ |
味 | 蒸留酒,ハーブ,ミント |
VG/PG比 | 65/35 |

超深海水層にいるはずのないクジラ

Medusoid(メデュソイド)

ユーカリミントをベースに、数種類のハーブや柑橘、華の香り添えたすっきりした味わい。
商品名 | Medusoid |
ブランド名 | 8th sin~hadopelagic~ |
味 | ユーカリミント,ハーブ,柑橘,フローラル |
VG/PG比 | 65/35 |

通称クラゲ。ほのかに香る柑橘が刺さる

Elysia(エリシア)

薬草酒の独特な苦みをベースに、軽やかなフルーツ、スイーツのコク、珈琲の華やかな香りが渾然一体となった新しい味わい。 寒さを増す時期に合う、こっくりした甘さの中に、苦みやスパイスの余韻を感じる一癖ある味わいです。
商品名 | Elysia |
ブランド名 | 8th sin~hadopelagic~ |
味 | 薬草酒,フルーツ,スイーツ,コーヒー |
VG/PG比 | 65/35 |

ウミウシをあしらった空前絶後のリキッド

クジラ、クラゲ、ウミウシと深海にかかわりの深い生き物をモチーフにしたhadopelagicシリーズ。クジラとクラゲはミントが強く香りとても爽やかな仕上がりで暑い時期などはピッタリです。それに対してウミウシは寒い時期にピッタリの、ほっこりとするようなリキッドです。
いずれも少し値が張りますが、3種ともとても繊細な仕上がりで、特にミント派にはクジラとクラゲは是非一度はお試しいただきたいリキッドです。一般に販売されているメンソール系のリキッドには荒っぽい仕上がりのものが少なくないのですが、繊細なミント味という、とても限られた範囲を深掘りした貴重なリキッドです。日本人ならではの繊細なレシピを是非ご堪能ください。
世界一孤独なクジラ
通常クジラというのは17~18ヘルツで鳴いて交信し合うそうです。ところが1992年に探知されたあるクジラの鳴き声は52ヘルツ。仲間とは完全にズレた周波数を発しているため、仲間からは応答されることがありません。この52のクジラは誰も見たことがなく、ただ存在だけが明らかになっている、とてもミステリアスな存在です。通常いるはずのない超深海水層hadopelagicに、52ヘルツを発するクジラがいるのかもしれませんね。非常に限られた周波数で鳴くクジラに、特徴あるフレーバーを投影したのでしょうか。
応答するかどうかはあなた次第。ただ、リキッドの深海の世界にクジラがいるのだけは確かなようです。
コメント
[…] リフレッシャーリキッドとして、どの程度サッパリしたいか、フレーバーのさじ加減はどのくらいが良いかは、好みが大きく分かれるところです。フレーバーミックス加減に微妙な複雑さを期待する場合、8th sin などのリキッドもおススメです。サブゼロの微妙な甘さと強メンソール重視の方には、このサブゼロシリーズは全部お試しになってはいかがでしょう? […]